ブルーベリー収穫奮闘記

新築の庭でブルーベリーを栽培。ブルーベリーの育て方と成長を観察記録するブログ。

家庭菜園・庭用 ブルーベリーのオススメ品種

ひとえにブルーベリーと言っても、様々な品種があります。
実が大きいもの、種が少ないもの、枝が広がるもの、真っすぐ伸びるものなどなど。
自分の好みや、お庭に合ったブルーベリーを楽しみましょう。

  • ノビリスブルー ノビリスブルーの育て方 大粒で樹も丈夫
    育てやすい初心者向け
  • ティフブルー ティフブルーの育て方 皮が薄く生食に最適
    家庭菜園定番品種
  • ホームベル ホームベルの育て方 粒の食感が好きな方向け
    樹勢も強く育てやすい
  • パウダーブルー パウダーブルーの育て方 甘さも大きさも良い実。
    枝の管理がしやすい。

月別ブルーベリーの育て方

  • ブルーベリー1年目と2年目における剪定方法 2月:剪定
  • 3月のブルーベリーの育て方 3月:施肥
  • 4月のブルーベリーの育て方 4月:人工授粉
  • 5月のブルーベリーの育て方 5月:結実
  • 6月のブルーベリーの育て方 6月:肥大期
  • 7月のブルーベリーの育て方 7月:完熟期
  • 8月のブルーベリーの育て方 8月:収穫
  • 9月のブルーベリーの育て方 9月:礼肥

ブルーベリー栽培の道具

ブルーベリー栽培にかかせない道具や肥料をご紹介します。
ここでご紹介する栽培道具を揃えていれば、ブルーベリー栽培はもっと容易になります。

  • 黒ピートモス黒ピートモス
  • 剪定はさみ剪定はさみ
  • 防虫用バークチップ防虫用バークチップ
  • 防虫ネット防虫ネット
  • 液体肥料HB-101
  • ブルーベリー専用肥料ブルーベリー専用肥料

最新記事一覧

7月のブルーベリーが色づかない?

まだ色づかないホームベル

ブルーベリーが中々色づかない、青くならないと心配な方も多いでしょうか?
私もその一人です。
最高気温も30度を超え、そろそろ色づいてきてもおかしくないのになーと考えますが、品種がラビットアイであるならば熟すまではもう少し長い期間が必要です。
ラビットアイが青くなって熟すのは平均で8月後半から9月と言われています。 続きを読む

ブルーベリーの挿し木の方法

ブルーベリーの挿し木の様子

受粉をさせるために他家受粉が必要なブルーベリー。
もし庭で育てている品種のブルーベリーを増やすことができれば、それだけ花粉の採取量も増えて、受粉する確率が高まります。
ということでブルーベリーを増やしたい!と考えましたが「苗をたくさん買ってくる」というのは経済的ではありません。
なので今回は挿し木という方法を使ってブルーベリーを増やす方法をご紹介します。
また「挿し木をしたけど葉や枝が茶色くなって枯れてしまう」といった方も参考にされてみてください。 続きを読む

コガネムシ対策と防除法

ブルーベリーのマルチバークチップ

ブルーベリー栽培において、コガネムシの幼虫は最大の失敗要因であり、最悪の害虫です。
コガネムシの幼虫はブルーベリーの根を食いつくしてしまうのがやっかいで、発見が遅れると最悪の場合樹が枯れてしまいます。
またやっかいなのが、コガネムシの成虫は1回の産卵で数十個の卵を産むといわれているため、1匹だけに襲われると言うのは稀で、やられるときは一度に数十匹に襲われてしまうのです。
そんなコガネムシはどうやって防げばいいのか?対処法をご紹介します。。 続きを読む

5月の管理と施肥

ブルーベリーに油粕を追肥

5月になるとブルーベリーは、受粉された花に実ができ幼果をつけ始めます。
樹の成長も旺盛になり、枝の本数も葉の数も増えてきます。
ブルーベリーがぐんぐんと成長を始め、気温も上がるこの時期、管理する手間は色々と多くなってきます。 続きを読む

5月6月のブルーベリー成長記録

ティフブルーの5月の成長

5月のブルーベリーの成長

5月の成長で特に目立つ成長は、新しく伸びた枝がどんどん伸びてくることです。
まだ邪魔になってくるようなレベルではありませんが、冬の段階では見かけなった枝が10~20cmには伸びてきています。 続きを読む

ブルーベリーの花が落ちてしまう場合

受粉に失敗した花

ブルーベリーを育てていて花が落ちてしまい心配になっている方、実が大きくならないという方も意外と多いと思います。
私もブルーベリーの育成には何度となく失敗し、実が実らなかったという経験をしてきました。
今回は、なぜ実らずに花が落ちてしまうのか、またなぜ実が大きくならないのかという原因を考えてみたいと思います。 続きを読む

ブルーベリーの受粉が成功したかどうか

受粉に成功したブルーベリー

ブルーベリーの受粉が成功したか失敗したかの判断は、人工授粉や自然受粉であってもすぐにはわかりません。
早くても3~4日くらいしないと変化は見られないと思います。

受粉の成功率は花の鮮度などにも影響されますので、前回のブルーベリーの人工授粉の記事でも書いたように、受粉自体は開花直後に済ませておきましょう。 続きを読む